2024.06.27 04:00【 募集期間 再々延長のお知らせ 】令和6年 能登半島地震 義援金東京輪島会会員各位 東京輪島会関係各位東京輪島会 会長 坂本 哲 平素は東京輪島会の運営にご理解ご協力をいただきありがとうございます。 当HPや当会のFacebookページを通じて、また、会員の皆さまへはお手紙にてお願いをさせていただきました「令和6年 能登半島地震」への義援金募集のお願いに、その後もたくさんの温かいお心をお寄せいただいております。改めまして心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございます。義援金の募集期間ですが、当初2月29日までとしておりましたところ、3月31日まで、6月30日までと期間を延長してまいりました。6月末までの期間が迫ってはおりますが、輪島市への息の長い支援のひとつとして、義援金というかたちを今後も...
2024.05.22 15:00【 ご報告 】輪島市への義援金、輪島市からお礼状が届きました!2024年4月26日に坂本哲会長が輪島市役所を訪問し寄付した能登半島地震の義援金ですが、この度、輪島市の坂口茂市長よりお礼状が届きましたので、ご報告いたします。========================================御 礼義援金をお寄せいただいた皆様へ 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、去る1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、本市におきまして、かつて経験したことのない未曾有の被害を受け、多くの尊い市民の生命と財産が奪われました。 このような中、皆様から義援金を賜り、感謝の念に堪えません。皆様の心温まるご厚情に対し、市民を代表して心から御礼申し上げます。 皆様からお寄せいただいた義援金につきましては...
2024.05.12 15:00【 ご紹介 】劇団俳優座創立80周年記念事業「野がも」輪島市のご出身で、東京輪島会の会員でもある塩山誠司さんは、皆さまご存じのとおり、NHK朝ドラ「まれ」の方言指導をされており、ご自身も輪島塗職人の役でご出演されていました。2024年6月公演の塩山さんご出演の劇、劇団俳優座「野がも」をご紹介します。ヘンリック・イプセン作の「野がも」を、今回は眞鍋卓嗣が新たに演出します。====豪商ヴェルレとエグダルはかつて工場の共同経営者だったが、ある事件によりエグダルは事件の罪を一手に被り投獄されてしまう。エグダル家は没落し、貧困生活を強いられることとなった。その事件から数年が経ったある日、久しぶりにヴェルレの息子グレーゲルスが、エグダルの息子ヤルマールと再会する。ヤルマールは、結婚し子を持ち、ささやかながら幸せな家庭...
2024.05.08 15:00【 ご報告 】輪島市への義援金について この度4月末日までの分として東京輪島会を通じて輪島市へお届けした義援金ですが、総額11,766,256円のうち、5,398,091円は、坂本哲会長が所属する、公益社団法人 北沢法人会 様ならびに、北沢間税会 様の呼びかけによりお寄せいただきました。各会会員の皆さまはじめ、関係各所からご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。 4月11日、北沢法人会館にて行われました、公益社団法人 北沢法人会 様、北沢間税会 様から東京輪島会への支援金授与セレモニーの様子を、北沢法人会様の広報誌「ほうじん北沢」の4・5月号のページより引用させていただき、ご紹介いたします。 北沢法人会 様では、被災地のチカラに!と、第2段となる支援金募集をすでに始めてくださってお...
2024.05.08 00:00【 読売新聞 掲載 】 輪島会被災の故郷支援「できることを」義援金募る 2024年5月8日(水)、読売新聞 朝刊の「なまりなつかし」の企画・連載で、坂本哲会長の取材記事が掲載されました。
2024.04.30 15:00【 ご報告 】輪島市役所への義援金のお届けについて 2024年4月26日、東京輪島会と関西輪島会、東海輪島会の三会の代表が輪島市役所を訪問し、会員や関係各所などから集めた能登半島地震の義援金を寄付いたしました。東京輪島会を通じて輪島市へお届けしました義援金の総額は、4月末日までの分として、11,766,256円 となりました。たくさんの温かいお心をお寄せいただきましたこと、改めまして心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございます。東京輪島会では、輪島市への息の長い支援のひとつとして、義援金というかたちを今後も引き続き残すこととしております。引き続き、輪島市へのお気持ちをお寄せいただき、応援やご支援をお願いいたします。
2024.03.31 15:00【 募集期間 再延長のお知らせ 】令和6年 能登半島地震 義援金東京輪島会会員各位東京輪島会関係各位東京輪島会会長 坂本 哲平素は東京輪島会の運営にご理解ご協力をいただきありがとうございます。当HPや当会のFacebookページを通じて、また、会員の皆さまへはお手紙にてお願いをさせていただきました「令和6年 能登半島地震」への義援金募集のお願いに、一度期間延長のご案内をいたしましたが、その後もたくさんの温かいお心をお寄せいただいております。改めまして心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございます。義援金の募集期間ですが、当初2月29日までとしておりましたところ、3月31日に期間延長をいたしました。その期間も一旦終了いたしましたが、輪島市への息の長い支援のひとつとして、義援金というかたちを今後も引き続き残すことと...
2024.02.26 05:00【 募集期間延長のお知らせ 】令和6年 能登半島地震 義援金東京輪島会会員各位東京輪島会関係各位東京輪島会会長 坂本 哲平素は東京輪島会の運営にご理解ご協力をいただきありがとうございます。当HPや当会のFacebookページを通じて、また、会員の皆さまへはお手紙にてお願いをさせていただきました「令和6年 能登半島地震」への義援金募集のお願いに、現在までにたくさんの皆さまからたくさんの温かいお気持ちをお寄せいただいております。改めまして心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございます。義援金の募集期間ですが、今月末の2月29日(木)までとしておりましたところ、贈り先の輪島市の状況や、引き続き大変多くのご支援のお声をいただいている状況に鑑みまして、期間を下記のとおり延長することといたしました。記【募集期間(延長)...
2024.02.14 15:00【ご案内】「いしかわ伝統工芸フェア2024」開催!毎年2月に開催される「いしかわ伝統工芸フェア2024」が、東京国際フォーラムにて今年も開催されます!今回の地震で大きな被害を受けた輪島塗のお店も、地震に負けじと出展をされます。ぜひ、地震に負けない輪島を応援しに、東京国際フォーラムへお集まりください!=========【 いしかわ伝統工芸フェア2024 】開催日時: 2024年2月16日(金)~2月18日(日) 10時00分~17時00分 ※最終日の18日(日)は16時00分まで料金:無料会場:東京国際フォーラムB1F ロビーギャラリー 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1 https://www.t-i-forum.co.jp/お問合わせ:石川県伝統産業合同見本市実行...
2024.01.25 15:00【 続報 】令和6年 能登半島地震への義援金募集について東京輪島会会員各位東京輪島会関係各位先日、当HPや当会のFacebookページを通じて、また、会員の皆さまへはお手紙にてお願いをさせていただきました「令和6年 能登半島地震」への義援金に、現在までにたくさんの皆さまからたくさんの温かいお気持ちをお寄せいただいております。この場をお借りして心より感謝申し上げます。誠にありがとうございます。今回の義援金に関しまして続報があり、お知らせさせていただきます。一部の方からお問い合わせもありました義援金についての税制上の優遇措置について、以下の通りであることが分かりましたのでお知らせいたします。
2024.01.12 08:00【お願い】 令和6年 能登半島地震への義援金募集について東京輪島会会員各位東京輪島会関係各位東京輪島会会長 坂本 哲 平素は東京輪島会の運営にご理解ご協力をいただきありがとうございます。 さて、令和6年1月1日に発生いたしました「令和6年能登半島地震」では、年末年始ということもあり、帰省中に被災された会員の方もいらっしゃったのではないかと思います。まずは会員の皆さまはもとより、ご家族、ご親戚、ご友人の皆さまがご無事であることを切にお祈り申し上げます。 本震災により多くの方々が被災され、家屋の倒壊や焼失、道路の寸断、停電断水などにより生活に困難を抱えながら、市内外での避難生活や危険な避難を強いられていることに、心痛いたしております。 東京輪島会といたしましては、一日でも早い輪島市の復旧、復興を支援するため、地...
2023.11.28 04:00【 ご紹介 】劇団俳優座創立80周年記念事業「閻魔の王宮」輪島市のご出身で、東京輪島会の会員でもある塩山誠司さんは、皆さまご存じのとおり、NHK朝ドラ「まれ」の方言指導をされており、ご自身も輪島塗職人の役でご出演されていました。2023年12月公演の塩山さんご出演の劇、劇団俳優座「閻魔の王宮」をご紹介します。数十万人に影響を及ぼした中国・河南省H I V集団感染事件を題材にした問題作。劇団俳優座が本邦初上演です!====1990年代。中国は鄧小平による市場経済拡大のもとにビジネスが活況を呈していた。河南省の衛生部職員であるワン・ウェイはアメリカの製薬会社と手を組み、血漿を売るビジネスを起こし農民に対して売血を奨励する。血を売ることで貧困から脱し豊かな生活が送れると農民たちが喜ぶ最中、同じ衛生部職員のチョウ・イ...